2010年07月22日
漏れてる~ナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ
先日、3連休中日の7月18日(日)午後
「唐揚げ作ろっか」の一言で判明したものが・・・
近所のスパーで買出しを済まし、自宅ベランダへと取り出して来たのが↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エエ調子でアゲアゲ楽しんでました
長女が粉付け役、私が揚げ役

こんなところから~!?ジェネレーターの根元部分から…ヒィー!(>ω<ノ)ノ

漏れてるヤ─(*・∀・*)─ン!
「唐揚げ作ろっか」の一言で判明したものが・・・
近所のスパーで買出しを済まし、自宅ベランダへと取り出して来たのが↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エエ調子でアゲアゲ楽しんでました


美味かったぁ!
が
こんなところから~!?ジェネレーターの根元部分から…ヒィー!(>ω<ノ)ノ
漏れてるヤ─(*・∀・*)─ン!
Posted by H.ヨウイチ at 21:13│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
aoaruyouさん、こんばんは
お揃いのバーナーですね...(^^)
ジェネレーターのコックの根元は使用頻度が上がると、
内部パーツが若干減りますので、
締め増ししてあげればほとんどの場合、
燃料漏れは止まりますよ...
って、コールマンの山本さんがおっしゃってました...(^^;)
うちでも半年ほど前に同じ症状になりましたので...
お揃いのバーナーですね...(^^)
ジェネレーターのコックの根元は使用頻度が上がると、
内部パーツが若干減りますので、
締め増ししてあげればほとんどの場合、
燃料漏れは止まりますよ...
って、コールマンの山本さんがおっしゃってました...(^^;)
うちでも半年ほど前に同じ症状になりましたので...
Posted by makonosuke
at 2010年07月22日 23:22

おはようございます^^
銀&赤の413はやっぱり格好よいですね~~☆
炎上事件が起きる前にしっかりメンテしてあげてくださいw
今年の夏休みの自由課題は「413分解講座」で決まりですねwwwww
銀&赤の413はやっぱり格好よいですね~~☆
炎上事件が起きる前にしっかりメンテしてあげてくださいw
今年の夏休みの自由課題は「413分解講座」で決まりですねwwwww
Posted by ゆきのじょ〜 at 2010年07月23日 08:15
☆makonosukeさん、こんばんは~
お揃いでしたね~^^
キャンプ場で見かける事がないんです・・・
チョイ自慢だったりして(*'-'*)ポッ
増し締めしたんですけど
ジワーっと染み出て来るんですよね~
ん~マイッタ^^;
お揃いでしたね~^^
キャンプ場で見かける事がないんです・・・
チョイ自慢だったりして(*'-'*)ポッ
増し締めしたんですけど
ジワーっと染み出て来るんですよね~
ん~マイッタ^^;
Posted by aoaruyou
at 2010年07月23日 20:35

こんばんは
シルバーボディにレッドのタンク
かっこいいな~
うちもコールマンのガソリンツーバーナー欲しいんですけど・・・
なかなか手が出なくて・・・
シングルバーナーは2基あるんですが同じような状態になりまして、ホームセンターの水道工事コーナーにある「シールテープ」を巻いて閉め込んで対処しました
シルバーボディにレッドのタンク
かっこいいな~
うちもコールマンのガソリンツーバーナー欲しいんですけど・・・
なかなか手が出なくて・・・
シングルバーナーは2基あるんですが同じような状態になりまして、ホームセンターの水道工事コーナーにある「シールテープ」を巻いて閉め込んで対処しました
Posted by レミソラパパ
at 2010年07月23日 20:37

☆ゆきのじょ~さん、こんばんは^^
分解講座ってヒィー!(>ω<ノ)ノ
ジェネレーターの交換はできますが
それ以上手を伸ばすとどうなる事か・・・
とりあえずネットで情報収集してみます^^
分解講座ってヒィー!(>ω<ノ)ノ
ジェネレーターの交換はできますが
それ以上手を伸ばすとどうなる事か・・・
とりあえずネットで情報収集してみます^^
Posted by aoaruyou
at 2010年07月23日 20:50

☆レミソラパパさん、こんばんは~^^
シールテープですかぁ!ありがとうございます(。v_v。)ペコ
ジェネレーター増し締め後は漏れる量が少なくなったのと
洗面所の蛇口付近も水漏れするので、週末に試してみます^^
シールテープですかぁ!ありがとうございます(。v_v。)ペコ
ジェネレーター増し締め後は漏れる量が少なくなったのと
洗面所の蛇口付近も水漏れするので、週末に試してみます^^
Posted by aoaruyou
at 2010年07月23日 21:04
