ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
H.ヨウイチ
H.ヨウイチ
2004年富士山が観たいと言って始めたキャンプも一昔が過ぎ、3人の子供達も親父との外出はなくなり今ではソロキャンプがメイン、たまに嫁様とデュオですが、好きに行動させてもらってます。

FA20フォレスターC型を駆って月一キャンプとブルーインパルスの追っ掛けをやってるそんな親父です。


Instagram2017年現在姫路市南西部在住50歳
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年07月29日

木谷山へソロキャンプ



初めてのバイクでキャンプ




夏の暑い日差しを浴びながら木谷山キャンプ場へ

木谷山へソロキャンプ





夏の一等地にアーディンST

木谷山へソロキャンプ木谷山へソロキャンプ





設営後、未だ見ぬ地に思いを馳せ、喉の渇きを一気に潤す...旨い!

木谷山へソロキャンプ





ソロ親父たち、幕営と同じ宴の場も適度な間の居心地良い場

木谷山へソロキャンプ
宴のお開きは2:00を過ぎてたとか...






扱い馴れぬコンデジ、旨いビールと宴の気持ち良さで撮影画は少なく

木谷山へソロキャンプ
木谷山へソロキャンプ
帰宅後弄りまくり...

次の機会で星の流れも解決できそう






翌日、まったり過ごしたつもりでも9:30頃には積載完了

木谷山へソロキャンプ
通り雨を東屋の下でやり過ごし





一足先にキャンプ場を後に...





帰りのバイク、缶ビール9本消費するとチョッと軽かった





ご一緒していただいたみなさん、お疲れさまでした!また、よろしくお願いします。





お・わ・り




同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事画像
とある平日
姫ホタルを期待して...
蛍キャンプ...
2015年初キャンプ
早朝に...
木谷山で忘年会
木谷山キャンプ場で...つづき
木谷山キャンプ場で...
木谷山へ...
ホタルを求めて…
同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事
 とある平日 (2016-06-17 08:00)
 姫ホタルを期待して... (2015-06-29 06:00)
 蛍キャンプ... (2015-06-19 18:00)
 2015年初キャンプ (2015-01-27 01:00)
 早朝に... (2014-12-01 00:00)
 木谷山で忘年会 (2013-12-09 09:00)
 木谷山キャンプ場で...つづき (2013-06-20 20:00)
 木谷山キャンプ場で... (2013-06-16 22:30)
 木谷山へ... (2013-06-08 21:00)
 ホタルを求めて… (2013-06-07 21:20)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!

aoさん、初のバイクキャンプだったんですね^^

私もデビューはつい先日でした

またどなたかにバイカーズオフ開催してもらいましょう♪

今後もよろしくお願いします!
Posted by ケージ at 2014年07月29日 22:56
こんばんは

お疲れ様でした。
バイクに積まれたコンパクト装備を見てビックリでした!
工夫いっぱいですね☆
夜はほとんど虫捕りに出かけてたので
あまり東屋に居なくて申し訳なかったです。
また秋にでもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Posted by タイムタイム at 2014年07月29日 23:42
aoさんのバイクキャンプデビューには絶対
立ち会うつもりやったのに、行けなくなって
ほんまに悔しく、残念です。
申し訳ないm(_ _)m

でも、近いうちに何処かでバイク並べたいですね!
Posted by えちろ〜 at 2014年07月30日 04:14
おはようございます
お疲れ様でした!!

バイクキャンプに転身がスマート過ぎて
簡単に見えます 僕も免許取ろうかなぁ 笑

またご一緒してください
Posted by ダッチダッチ at 2014年07月30日 06:37
おはようございます。

バイクキャンプ、何ともいい響きですね(^^)/

僕も免許を所持していないので憧れます(*^_^*)

バイクだとさらに機動性がUPするんでしょうね!
Posted by quattro44quattro44 at 2014年07月30日 06:59
初バイキャンおめでとうございます。

今回バイク率高かったのでは?

俺もバイク復活したいけどなぁ~

むちゃしてまいそうなんで自制しています。

しばらくは車ですけどまたご一緒させてください。
Posted by モーレー at 2014年07月30日 07:23
おはようございます^ - ^

良い!羨ましい!!

実現されたんですね!

おめでとうございます^ - ^

高速乗れない私のバイクですが、木谷くらいなら行けそうな気がします!

私も実現したいなぁ(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年07月30日 07:59
お疲れさまでした。

予想通りに通り雨降ったんですね!

バイク、僕も欲しいけど、仕事を終えてからの出発なので、荷物を積み込むのが億劫で買えてません。

また次回、よろしくお願いいたします。
Posted by ピノピノ at 2014年07月30日 09:19
 ☆ ケージさん、こんばんは~^^

初のバイクキャンプには、程好い距離で楽しむことが出来ました。
もう少し50~70km圏内でのバイクキャンプに慣れて
何れはアルプスと思ってるんですがね~^^

バイカーズオフ近場の開催期待してますが。。。
その時はよろしくお願いします!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 17:51
 ☆ タイムさん、こんばんは~^^

コンパクトと言うか、今回以上の積載は難しいですが
まだまだ工夫の余地ありかと、先人の方々を拝見して感じました^^

秋の虫の音を聞きながら、ゆっくりと時間の流れる
木谷山でヨロシクお願いします^^!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 17:59
 ☆ えちろ〜さん、こんばんは~^^

今回はご一緒したかったのですが残念でした。

今度は少し足を延ばし、奥山辺りで並べましょうか^^?

大野山までは未だ時間が掛かりそうです^^;
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:01
 ☆ ダッチさん、こんばんは~^^

スマートに見えました?着痩せするタイプなもんでして(笑)

是非免許所得して下さい!
風を受けて走ってると気持ち良いですよ~
でも、この時季止まると地獄ですが^^;

こちらこそ、またよろしくお願いします!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:07
 ☆ quattro44さん、こんばんは~^^

バイクって、機動性のイイ乗り物なんですが

今の僕にとってはそう機動性の良いものでも無さそうです^^;

何と言っても20数年ぶりに乗る物...体力低下を実感しました><
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:14
 ☆ モーレーさん、こんばんは~^^

おっ、モーレーさんもバイク乗りだったんですね!

現状のバイク購入のメインは40,50歳台...

で、そんなに無茶な事してたんですかぁ~?

バイク屋は手招きして復活を待ってますが~

涼しくなってからですかね?またご一緒しましょう!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:20
 ☆ 姫路の山本ちゃんさん、こんばんは~^^

とうとう、バイクキャンプデビューしました!

今回は高速使わずに木谷まで48km、1時間30分の道程でした。

姫路からだと木谷山はゴリラにとって丁度良い距離かもですね。

実現される時にはお声掛けよろしくお願いしますね^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:28
 ☆ ピノさん、こんばんは~^^

雨、降りました...
土砂降りにならなかったので良かったです。

今回初めての積載、あーでもないこーでもないと
1時間も掛かってしまい汗だく...
帰りは簡単に積めましたけど、仕事終わりに積載は億劫ですね。

此方こそ、またよろしくお願いします。
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月30日 18:34
デビューおめでとうございます^ ^

梅雨も明けたし、薪ストーブの頃まではしばらくバイクキャンプになりそうですね〜^ ^

なかなかお会いできませんが、バイクオフの時にはぜひ〜( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 左 at 2014年07月30日 22:15
こんばんは。

新しいキャンプスタイルで新鮮だったのでは?
次にキャンプ場で会う時にはバイクキャンパーですね♪

一枚目の写真、バイク横の靴が妙に気になります!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2014年07月30日 22:23
バイクキャン、デビューやりましたね!

しかし、やっぱり後ろの荷物が・・・
いかにコンパクトにまとめるかが課題ですかね~

あ、大半はビールだったのか(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2014年07月30日 22:32
バイクキャンプデビュー!
いいなぁ~おめでておうとざいます。

楽しそうなブログ見てるとムズムズします><
実家に放置プレイ中の昔のバイク、、、
ほじくり出そうかなぁっと思案してしまします。
Posted by ココ35。ココ35。 at 2014年07月31日 14:10
 ☆ 左さん、こんばんは~^^

ありがとうございます!
とうとうデビューしてしまいました~

薪スト出す頃まで...寒くないですかね~?
出来るだけバイクで出撃したいと思ってますので
バイクオフ楽しみにしていますね^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月31日 18:06
 ☆ Guchiおっちゃんさん、こんばんは~^^

寒さに耐えられるまでは、出来るだけバイクキャンプにしたいですね~
でも、嫁さんもキャンプに行くとなると。。。?

横の靴...
やっぱりキャンプ場ではリラックスしたかったので
荷物の上に引掛けて来てたクロックスに履き替えた
残骸がそのまま写ってましたね~^^;
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月31日 18:12
 ☆ HASSYさん、こんばんは~^^

バイクキャンプデビュー出来ました!
積載には苦労し、必要最低限の物しか
持って行けない事を実感できた今回のキャンプでした^^;

ビールは現地調達するのが良いですね^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月31日 18:20
 ☆ ココ35。さん、こんばんは~^^

ありがとうございます!
久しぶりに風を感じたら気持ち良かったですよ~

で、実家に放置プレイ中のバイク...
是非、整備してバイクキャンプへ行きましょう^^!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年07月31日 18:23
遅コメ、すんません

暑かったけれど、愉しいキャンプでしたね
SR君、やっぱりいいなぁ~
しかし、結構な過積載スタイルだったんですね

また、木谷でよろしくー
Posted by kimamakimama at 2014年08月03日 02:52
 ☆ kimamaさん、こんばんは~^^

遅コメ、何時でもOKです!

久し振りにご一緒出来て良かったです^^!
ビクスクと単車の違いはありますが
バイクキャンプのいろはが覗けて愉しく過ごせました。

木谷よりも足を延ばせるようにと思ってますので
また、よろしくお願いします^^!
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年08月04日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
木谷山へソロキャンプ
    コメント(26)